その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
里山文化の創造 里山ネットワークのホームページへようこそ
里山再生と里山文化の創造、森林・林業の活性化を目指して活動しています。
NPO法人やまぐち里山ネットワーク事務局長
赤川瑞夫
令和5年 11月27日更新
秋吉台リフレッシュパーク
秋吉台家族旅行村
カウンターに不具合があります。工事中
TOPICS
●秋吉台リフレッシュパーク
●秋吉台家族旅行村
NPO法人やまぐち里山ネットワークからのお知らせ
会員を募集しています。
木製遊具づくりや木工品づくり、自然体験イベント、森林整備など森だくさんです。
興味のある方は、ご連絡をお待ちしています。
森づくり活動の相談窓口の設置
きらら博記念公園においてボランティア活動の情報や活動に興味のある方に対してご相談をお受けしています。
きらら博記念公園内の「2050年の森」
整備開始 元気回復中
子供たちの遊び場も作っています。
連絡先:NPO法人やまぐち里山ネットワーク事務局長
赤川までご連絡下さい。TEL 090-3637-1607
2050年の森でリースづくり体験を行いました。
フジツルなどでリースを作りスギの葉で形を作り松ぼっくりなどで飾り付けをしました。
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
森林環境ボランティアリーダー研修(竹林整備講座)
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
森のプランナー養成講座視察研修
風の国で紙すきと箸造りに挑戦しました。
日頃は、指導している立場ですが、この度は受講生と一緒に参加しました。
受講生の気持ちになることで見えない部分も見えてきて貴重な体験でした。
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
筑波山頂から眼下の東京、富士山、筑波山の植生何をとっても素晴らしい。
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
茨城県(国営ひたち海浜公園)を視察しました。
流石に国営、国営でナイトできない公園です。
管理も良くされています。
お金をかけています。と言う感じですね。
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
全国育樹祭の付帯行事(機械展)
茨城県で全国育樹祭が開催される。
リフレッシュパークまつり開催中
自転車ロードレースの開催で参加者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
リフレッシュパークまつりアウトドアークッキング体験
アウトドアーフェスに参加しました。
たくさんの方々が来られました。
ありがとうございました。
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
2023里山フェスin秋吉台を開催
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
2023里山フェスin秋吉台
前夜祭(ナイトキャンプ)を開催しました。
完成した竹コースター
その他の写真は
里山のブログ
に掲載します。
NEWS
新着情報
2022年8月13日
ホームページをリニューアルしました。
2022年8月未日
ケビンのウッドデッキが完成しました。「入り口の引き戸の修理が必要です。
2022年8月末日
木製遊具「丸太王国」の令和4年度分が完成予定です。
R4 貸借対照表
R3 貸借対照表
R2 貸借対照表
このページの先頭へ
トップページ
TOP PAGE
法人概要
CONCEP
活動実績・計画
SERVICE&PRODUC
活動内容
NEWS&FAQ
活動の種類
COMPANY
RECRUIT
過去のデータ
CONTACT US